micro:bit(マイコンボード)とプログラミングで、もぐらたたきゲームを作ろう!
工作一式はお持ち帰りいただけます。夏休みの自由研究はこれで決まり!
動画作成中
まずは「もぐらたたき」の本体を工作します。箱や段ボールをつかって、自由に工作しよう!
またmicro:bitとつなぐための回路も自分で作ります!
※今回の回路には、クリップや導電性のテープをつかいます。はんだごては使いません。
今回「micro:bit」という小さなコンピューターを使います。この小さな本体の中に、ボタンやLED,各種センサーや無線などのたくさんの機能が詰め込まれています。
このmicro:bitに、もぐらたたき用のプログラムを書き込みます。プログラムはパソコンのソフトで作ります。結構複雑なプログラムなので…、先生の話をしっかり聞いてプログラミングしよう!
事前につくった回路とmicro:bitをつなぐと…、もぐらたたきの完成です!
【対象】小学2年生~
【日程】7/31(日)13:00-15:00 ※1日コース