第6回Minecraftカップ

(2024年度)

マインクラフトカップとは

学校教育の現場でも使われている「教育版マインクラフト」を使い、SDGsを達成するための街をつくり、その内容を競う大会です。 詳細は大会ホームページをご参照ください。

当教室では過去2回、大会に出場し、いずれも全国大会に出場しました!


今年は14名のメンバーで大会に参戦します!

今年もMinecraftカップに参戦!🔥

 

今回は小学3年生から中学3年生まで、総勢14名で挑みます💪

 

みんなMinecraftが大好きで、ワイワイ言いながら建築や冒険を楽しんでいます✨

 

写真は、個性豊かなメンバーたち📸

 

大会に向けて、みんなで力を合わせて頑張りますので応援よろしくお願いします📣


チーム参加の募集案内(締め切り6/9)

※チームへの参加申込をされる方は、ワークショップへの参加後に、以下を必ずご一読のうえ、お申込みをお願いいたします。

 

マインクラフトカップはみんなで一つの作品を作り上げます!チームでの作業になりますので、ときにはぶつかることもあるかもしれませんが、その分、完成した時の達成感や、勝ち進んだときの喜びはひとしおです!今年度も、子供たちや親御様に、良い経験になったといっていただけるよう、スタッフ一同、がんばって活動を進めていきたいと思っております。

今大会は役割ごとにグループにわかれて活動します!

以下の3つのグループにわかれます。

  • グループA 建築
  • グループB プログラミング
  • グループC Mod、コマンド、アドオンなど

どのグループにはいっていただくかは、ご希望も承りますが、個々の能力をふまえて、最終的には講師が決めさせていただきます。 

 

活動の詳細

★活動期間

6/10(月)~8/31(土)

※エントリーの締め切りが8/31です。

 

★対象

小学3年生~高校生までのプログラミングクラスまたは放課後マインクラフト部の受講生

 

※部活等で両方への参加は難しいため、6-8月はプログラミングはお休みして、マインクラフトのみ行いたいという方は、別途ご相談ください(部活で忙しいなど、事由もお知らせください)。

 

 また今大会は、グループ別に活動を進めたいと思います。それぞれのグループの活動詳細は以下になります。※日程は暫定です。個々のご都合をお伺いし調整を検討します。

 

グループA 建築

★活動内容

主に建築を行います。建築の本をたくさん用意していますので、これらを参考に素晴らしい作品に仕上げてください!ワールドを表現するために、新しいブロックが必要な場合は、グループCに依頼し作ってもらいます(余裕があれば、自分たちでもチャレンジしてみましょう!)。

 

★日程

・毎週月曜または金曜または土曜(時間は要検討)

・夏休み期間中は別途日程を設けます

 

★活動場所

・教室(オンラインの場合あり)

 

グループB プログラミング

★活動内容

主にプログラミングで建物を作ります。必要に応じて道路などのインフラもプログラミングで作ります。

 

★日程

・毎週金曜または土曜(時間は要検討、プログラミングクラスのレッスン時間に実施する場合もございます)

・夏休み期間中は別途日程を設けます

 

★活動場所

・教室(オンラインの場合あり)

 

グループC Mod、コマンド、アドオンなど

 ★活動内容

ワールドを表現するために必要なブロックやスキンをオリジナルでつくったり、その他必要に応じてModをいれたりします。パソコンの難しい操作が必要なので、パソコンが好きで詳しい子にこのグループに入ってもらおうと思います。

 

★日程

・毎週金曜または土曜(時間は要検討)

・夏休み期間中は別途日程を設けます

 

★活動場所

・教室(オンライン不可)

 

オンラインのご案内

必要に応じて、オンラインで活動を行いますが、教室のみの参加もOKです。必要なものは、パソコンとインターネット環境です。パソコンの設定や必要なソフト(教育版マインクラフト、ZOOM)のインストールはこちらでフォローいたします。また有料にはなりますが、パソコンのお貸し出しもできます。ご希望の方はご相談ください※有料です。

※なんらかの理由で、オンライン接続ができない場合、オンラインでの参加は承ることができません。あらかじめご了承ください。

 

スケジュール

  • 6~8月 作品製作(とにかく作りまくります!)
  • 9月 予選(特に活動はありません)
  • 10~12月 地区大会(発表練習と本番)
  • 2月 全国大会(発表練習と本番)

勝ち進んだ場合、10月以降、地区大会本戦および全国大会の準備のため、活動日程が追加されます。詳細は別途ご相談させていただきます。

料金

★プログラミングクラスの方

6月 5,500円

7月 11,000円

8月 11,000円

※自身の担当箇所が終わり次第、活動終了とさせていただきます。(たとえば7月中に作業が完了しましたら、8月の活動はお休みでOKです。その場合の8月の料金はかかりません。)

※勝ち進んだ場合に、最長で来年2月まで活動期間が延びますが、追加料金は発生しません。

※料金は、プログラミングのお月謝と一緒に、口座からの引き落としでお願いいたします。

 

★放課後マインクラフト部の方

毎月のお月謝でご参加いただけます。

 

その他

  • 最少催行人数4名から大会へ参加いたします(3名以下の場合は参加を見送らせていただきます)。
  • チームの輪を乱す行動や、マインクラフトでの勝手な行為が散見された場合、チームを抜けていただくことがございます。あらかじめご了承ください。

申し込み

チームに参加をご希望される方は、ページの↓の申込ボタンから、必要事項をご入力のうえ、送信をお願いいたします。

※ワークショップ参加後にお願いいたします。

 

Q&A

マインクラフトは初心者ですが大丈夫でしょうか。

パソコンである程度のマインクラフトの操作ができることが必要です(普段、スイッチやタブレットでマインクラフトで遊んでいるお子様でしたら、少し練習すればすぐにできるようになると思います!)。プログラミングにつきましては、初心者でも大丈夫です。役割分担して、プログラミングは得意な生徒さんが担当、他の生徒さんはおもに建築を担当予定です。

パソコンは必要ですか?

教室での活動には必要ございません。オンライン参加の場合は必要です(貸し出しも行います※有料)。

自宅で作業できますか?

グループAの建築は、極力、教室とオンラインのいずれも参加できるようにしたいと思います。グループBのプログラミングは、ある程度、プログラムが形になるまで教室で直接指導、以降はオンラインでもできるようにしたいと思います。

グループCは内容的に難しいので、原則教室とさせていただきます。

休んだ時の振替はできますか?

活動日程は極力たくさん設けます。すべてに参加は難しいと思いますので、活動日の中からご都合の良い日に参加する形でお願いします。

チームで参加するメリットは何ですか

アイデアをだしあったり、作業を分担したり、協力して一つの作品を作り上げることができます。また楽しく作業をすすめられ、お友達とも仲良くなれます(けんかもしますが…)。ただ自分のアイデアがチームの方針に合わないこともございます。どうしても自分のアイデアで勝負したい、一人でもくもくと作業を進めたい、そんなお子様はご自身でチームをつくって参加することもできますので、あわせてご検討いただければと存じます。

参加者の感想

一昨年度参加された生徒さんの親御様にご感想をいただきましたので、こちらもご参考になさってください。

  • 子ども達が協力して一つの作品を作り上げるという事は、賞をとること以上に得ること、学ぶことが多くあったのではと感じています。参加できてよかったです。ありがとうございました。
  • 今回このような大会があることを初めて知りましたし、全国の子ども達が自分たちの作品を自分たちの言葉で発表できる場はなかなかないと思いますので、とても良い経験になったと思います。

2024年度のワークショップを開催します!(2024/6/8)

2024年度も大会への参加を目指し、下記の内容で「ワークショップ」を開催します!

当教室のチームから大会に参加したい方、興味のある方は、まずはこちらにご参加ください。

 

※実際に参加するかどうかは、ワークショップ後に決めていただいてOKです。

 

【日程】

★6月 8日 (土)16:30~17:30

★締切:6/5(水)

 

※ワークショップの参加が難しい方も、大会への参加を検討中の方は、ワークショップへのお申込をお願いします。お申し込みの際、希望日程を選ぶ項目で「ワークショップは参加できないが、大会への参加を検討中」をお選びください。別途ご連絡させていただきます。

 

【料金】

無料

 

【対象】

小学3年生〜高校生

 

【定員】

8名

※最少催行人数3名から開講します

 

【ワークショップの内容】

  • 昨年度のチームの作品紹介
  • 今年度の大会の説明
  • 今年のテーマについて考えよう!
  • 役割分担をしよう!

お申込みは↓のボタンからお願いいたします。

 

※チームへの参加申込みボタンではございません。